こんにちは!
生徒会二年のえるです!!
最近は蒸し暑い日々が続きますね~
ところで六月に春キャンプに行ってきました~!!
一日目は、富岡製糸場に行きました!! 煉瓦と木で作られた歴史を感じる和洋折衷な建物がたくさんあって、これこそ世界遺産なのだと感じました!!

二日目は、沢登りをしてきました!! 沢に入らないように頑張って岩から岩へ渡っている人もいれば、途中で諦めて浸かってしまった人もいました。
最後にはみんなずぶ濡れになって寒がっていました。
でも終わった後、外が暑くてまた入りたいなーっとみんな言ってました☆

キャンプ最終日は、鬼押し出し園に行きました~!! とても大きなゴツゴツした岩がたくさんあって自然の力に圧倒されました!!
最後に個人的には今回の二泊三日の春キャンプでは、沢登りや天体観測などなど初めてやることなどがたくさんあってとてもとても楽しかったです!!
スポンサーサイト